top of page

相談支援事業「シャイン」!

  • 執筆者の写真: megkmit
    megkmit
  • 2020年3月22日
  • 読了時間: 1分

2020年2月1日、

満を持して相談支援事業「シャイン」がはじまりました。


面談等を通じて、保護者の方々とお話しさせていただくと、

 「勉強がある程度できるようになってくれたら・・・」、「おともだちに自分の気持ちを上手に伝えられたら・・・」、「字を書くのを嫌がらないようになってくれたら・・・」

というような、いま現在の心配と、


それ以上に、


「将来、どうなっちゃうんだろう・・」、「わたし(母親、父親)になにができるんだろう」「わたしができるだけのことをしておかなくちゃ・・・」「このままでいいの?それともすぐになにか必要?」などなど、などなど将来への不安は尽きません。


今の心配も実は将来を考えるからこそのものだったりします。

学齢期の今は学校や、放デイ、療育センターに相談に乗ってもらうこともできます。  でも、そうしたら、学校を卒業した後は?


そういった心配に寄り添いたい、

なによりお子様を 「生涯にわたって支援したい」


シャインさぎぬま設立前からの我々の目指すところを実現できるのが、

相談支援事業「シャイン」。

やっと、開設できました!

(つづきます)

 
 
 

Comments


bottom of page